2010年6月4日金曜日

2010-06-03

  1. おとうさん、カロリーオーバーだよ。RT@saekky: 仕方がないので今夜はオフィス近くのラーメンにしといちゃる。しかも大 盛に http://flic.kr/p/87kp1G
  2. RT@bilderberg54: 菅政権も短命に終わるような気が・・・・。本当の権力者(官僚・アメリカ)のアジェンダをひとつだけ実行させられて終わるという鳩山と同じ運命をたどるような気がする。鳩山は普天間、菅が増税。
  3. まずは読売新聞あたりから購読契約解除運動でも。「巨人戦チケットのおまけには負けないぞ」キャンペーン。RT@kogurenob: マスコミを国民の多数がスルーするようにどうしたらなるかを考えたいです。劇場法も寄与すべし RT@aobadai0301 日本の病根とは、(略)、
  4. マスコミは機密費問題で自分たちの説明責任を果たしてから人に説明責任を問えと思うのが普通の考え方。
  5. RT@iwakamiyasumi: 続き。枝野氏と会った人が、なぜ、そんなに小沢嫌いを表に出すのか、と聞いたところ、枝野氏が若いころ、小沢氏から「選挙から全部面倒みるから子分(当人がそういう表現をしたかどうかは不明)にならないか、と持ちかけられ、自分は断った」、というエピソード
  6. そんなもったいないことは・・・。つぶやきの内容によって使い分けしながら?末永く愛用させていただきます。RT@kenjieno: 周囲への影響を考え始めたら、いつでも戻してくださいね。
  7. ありがとうございます!早っ。RT@kenjieno: 作ってあげたよー。→ http://bit.ly/9nVOsI QT@TakefumiY 欲しい。RT@twinavi: あれ。なんか怖い。あんなのつくった覚えない。僕もPhatom化してみたよー!
  8. 至極まっとうな文章。沖縄基地移設に対して反対したすべての自治体関係者はもちろん、全国民必読。→「敵を間違えるな」雁屋哲 http://kariyatetsu.com/nikki/1240.php
  9. 欲しい。RT@twinavi: あれ。なんか怖い。あんなのつくった覚えない。RT@kenjieno 僕もPhatom化してみたよー! http://bit.ly/ai02PN
  10. 人間、自分の思いを補強する情報に目を向けがちですからね。そういう時期もあるでしょう。RT@_itg: リテラシーと称してネット上から気に入った内容を選り抜くだけの人がいます。 RT@TakefumiY: それを自分で考えられることを「リテラシーがあるなら」と書きました。
  11. 確かに大阪はすごそうだ。RT@nambashout:@TakefumiY 大阪に来て見なはれ。自転車の傍若無人ぶりには、「もう一度見る」くらいではすまない。歩道で死にたくない。
  12. 鶴の間?RT@kyasumat: 2Fのam/pmで飲み物買って裏でタバコに懐かしさと気分良さが混同。なんという懐古主義と思い出補正+3
  13. 未完了で気になっていたことが一気に三つも完了して今日は気分がいい。まだまだあるけど・・。
  14. それを自分で考えられることを「リテラシーがあるなら」と書きました。わからなければ既存メディアを複数かつ批判的に見ることだと思います。RT@_itg: ならばどこから情報を得ると言うのか。RT@TakefumiY 新たなメディアへのリテラシーがあるのならば、(略)
  15. そこまで告白なさらなくても・・。でもかえってアネゴに惚れ直しました。RT@Anegokikaku: 告白 - アネゴの日記 http://bit.ly/cfcXAO#twitbackr
  16. RT@tokunagamichio: テレ朝やじうまプラス、江川紹子「全てのメディアが同じ論調、気持ちが悪いですね、こういうメディアの態度が鳩山辞任につながったこともあるでしょうね」よく言ってくれました@amneris84
  17. 新たなメディアへのリテラシーがあるのならば、ひとりでも多くの人が新聞購読をやめ、TVをリアルタイムにCM付きで見るのをやめ、週刊誌を買わないことが今のマスメディアにおける報道の質の向上をもたらす。国民には与えられた情報ではなく自分で考えることを促す。共にバカの壁を抜けなくては。
  18. App Storeで高田純次の「適当日記」がランキング一位というのが笑える。オレも持ってるけど・・。
  19. 「右を見て左を見て、もう一度右を見て渡りましょう」という交通標語の「もう一度」以降を追加した人は本当にエラいと実感した今朝であった。最近のバイクと自転車の動きは読めない。

Powered by t2b

0 件のコメント: